もちろん、・観葉植物も自然の光なので育ちやすい
・昼間の照明器具の電気代・電球代が節約できる
・余分なエネルギーを使わないので自然にやさしい
・そして住まいの中で自然を感じられます
(朝、昼、夜、雲の動きなどなど) ・・・
ここでスカイライトチューブをご検討中の方から
寄せられる質問をQ&A形式でまとめてみます。Q.あかるいですか?
A.あかるいです。
もちろん、人それぞれ感じ方が違いますが
晴れた日はとてもあかるいです。
曇りの日はそれなりにあかるいです。
それは自然のあかるさが
そのまま室内に反映される感じです。Q.どの家にも取り付けられるのですか?
A.いろいろなお住まいに対応できるように
部材が揃っています。
また、お住まいだけでなく工場や倉庫にも
取り付けることができます。
でも、なかには取り付けが難しい場合や
取り付けても残念ながら効果が
期待できないもあります。
そのような時にはハッキリとご説明しますので
ご安心ください。Q.工事まではどのような流れになりますか?
A.1.ご相談・お見積もりのご依頼
slt@ota-k10.com
0120-91-5571 , 03-3884-1024
↓
2.お住まいへご訪問
ヒアリング
実際の建物を確認(できれば図面)
コンサルティング
概算お見積もり
↓
3.正式お見積もり提出(後日)
メール、ファクシミリ、郵送、訪問
↓
4.ご契約
工事のご依頼
↓
5.工事
※お支払い条件はご契約でご確認します
※リフォームローン取り扱いできます
※クレジットカードには対応していません
現金、お振込みでお願いします
Q.現地調査ではなにを確認しますか?
A.「屋根に取り付けられるのかどうか?」
「チューブを通すことができるルートは?」
「あかりが欲しいところに設置できるか?」
を主に確認しながら
ヒアリングをもとに取り付けが
できるのか検討します。
そして建物の状態や工事の安全性も
考慮して総合的なご提案をして
お見積書を作成します。
Q.スカイライトチューブはリフォームでも
取り付けられますか?
A.リフォームでも取り付けることができます。
シンプルな工事の場合は1日で終わります。
Q.雨漏りの心配はないですか?
A.屋根に孔をあけますので皆さん
雨漏りが心配だと思います。
私ども技術者は「100%とか絶対に」
という言葉は決して言うことがありません。
それは想定外は起こりえるものだからです。
ですが、このスカイライトチューブは
雨漏り防止についてもよく考えられた製品で、
現場での取り付け作業のときも
その時点で考えられる雨漏り防止のための
処置をしっかり行って来ています。
ですから、私どもの知る限りでは、
いままで雨漏りの報告はないです。
Q.結露は起きませんか?
A.従来型のトップライト(天窓)では
結露が問題になることが多かったです。
結露が原因でカビてしまったり、
壁紙が剥がれることもありました。
水蒸気を多く含んだ暖かい空気が、
トップライトのガラスや金属部分で冷やされて
結露がおきました。
しかし、このスカイライトチューブは
暖かい空気が触れる部屋側の天井カバーと
外の冷たい空気に触れる採光ドームの間は
チューブで離れているために
結露がしにくい構造になっています。
従来型のトップライトの結露で悩んでいる方が
スカイライトチューブに取替えリフォームする
事例もあります。
Q.夏場暑くないですか?
A.従来型のトップライトが南側の屋根面に
取り付けてあると夏は暑くていられないほど
室内も暑くなってしまいました。
暑くて部屋にいられないとか結局塞いで
しまったというお話も聞きます。
スカイライトチューブではどうでしょうか。
明かりを取り込む採光カバーは赤外線を
カットするような処理がされています。
ですから外からあかりと一緒に赤外線の
ような熱線が入りにくい構造になっています。
また結露のときのお答えにもありましたが、
お部屋側のカバーと屋根面のドームが
別々の部材になっていてチューブの中も
空気層になっていますので、熱がつたわり
にくい構造になっています。
あかるいのに夏場の熱線は防いでくれる
とってもよくできています。
Q.すごく明るくする方法はありますか?
A.スカイライトチューブはひかりが広がるように
なていますので、スポットライト的な
他社の集光装置よりも部屋全体が明るくなります。
すごく明るくする方法としては
台数を多くする方法や部屋全体の内装を
明るくするなどもう少し大きな視点で
考えると良いと思います。
照度計でお部屋のあかるさを測り
そのお部屋でどんな作業をするのかによっても
必要なあかるさの目安も違ってきます。
実はスカイライトチューブには姉妹品があります。
これは住宅用の290DSよりも大きなサイズで
工場や倉庫、サービスエリアなどで活躍しています。
名前を聞くと皆さんご存知の化粧品メーカなど
環境意識の高い企業では採用されています。
Q.住まいは太田工務店の基本営業エリア外ですが
対応してもらえますか?
A.当店でもスカイライトチューブに関しては
まだまだ取扱店が少ないので車で60分までと
超エリア拡大をしています。
それよりも遠い場合には各地域の
スカイライトチューブネットワークをご紹介する
形で対応させていただいています。
安心できる取扱店をご紹介しますので
安心してご相談ください。
その他ご質問がございましたら
どしどし聞いてくださいね。
今後もQ&Aを追加していきます。
スカイライトチューブ メール相談
slt@ota-k10.com
スカイライトチューブのことを
ご説明するといつも長くなってしまいます(笑)
でも、本当にこのスカイライトチューブを知るには
実際に体感するのが一番なんですよ「スカイライトチューブに興味が出てきた」
「我が家に取り付けできるか知りたくなった」
「工事費がどのくらいかかるのか知りたくなった」
「あかるさを確認してみたくなった」
「実際に見てみたくなった」
「わからないことを聞きたい」などなど
ここでもう一度大切なことですので繰り返します
太陽のひかりが
それまで暗かったお部屋に入ると
すごく気持ちが良いです
電気エネルギーを使わない照明器具
スカイライトチューブ生活 始めてみませんか?
スカイライトチューブの
ご相談・お見積もりのご依頼は
いますぐ!メール slt@ota-k10.com
ファクシミリ 03-3850-0927
お電話 0120-91-5571 (9:00~18:00)お気軽に |
<<大事なお知らせ>>
関東エリアで対応工事店が少ないためスカイライトチューブ工事のみ
営業エリア拡大しています。
車で60分まで対応します!
新築、リフォームどちらでも
|